7767件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2023-03-28 西東京市:令和5年第1回定例会(第7日目) 本文 開催日: 2023-03-28

与党野党もなく、池澤市長の主張する議会行政の緊張ある信頼関係を構築するのであれば、差別のない対応をしっかり踏まえて対応していただきたいと強く要望いたします。具体的には、総括質疑の答弁の調整において、日本語が通じていないという調整にすら応じていただけない、逃げるような姿勢を部長から見せられたことには、深く傷つきました。

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2023-03-22

自律的な安全保障体制の構築に賛成の人も反対の人も、また党派の違い、立場の違いを超えた取組が必要であり、外交安全保障には与党野党もないという信念を持って活動している国会議員地方議員も少なからずおります。  国民理解市民理解を得るために国政を担う国会議員が、徹底討論、議論していくべきであると考えております。  よって、意見書提出は不要と考えます。  

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

我々だって与党会派みんなで一生懸命やってくださいよって、要望を押しつけて、やっと実現したわけですから、今の状況がどういうことになっているのかというのは、やっぱり私たちには説明をいただく権利があると、私は正直に思っていますけれども、3月1日以降、お店がオープンされました。私もひっそり買物に行きました。

日野市議会 2023-03-09 令和5年民生文教委員会 本文 開催日: 2023-03-09

ぜひ、反対するための反対する意見というのを述べるとかというんじゃなく、本当に現状を、今、日野市が起こっている保育課題というのに直結している請願だというふうに思いましたので、私も紹介議員の一人として、周りの状況というよりも、本当に大切な課題だなと思って名を連ねさせていただいて、ぜひ、与党と言われている皆さん方とも一致して、この保育士の配置の問題というのはで課題を共有していきたいなというふうに、私もつくづく

西東京市議会 2023-03-01 西東京市:令和5年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2023-03-01

我々公明党もこれも何度も申し上げていますが、地方議会与党野党もない、市長議会はあくまで二元代表制であることから、市民益にかなうものであれば賛成し、そうでなければ反対をします。現に過去、下水道事業特別会計の決算を不認定としたこともありました。市長はもちろんですが、議員の我々も責任ある立場で判断をしてまいります。そこで伺います。改めて市長議会との関係性の認識をお聞かせください。  

狛江市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会(第22号) 本文 開催日: 2022-12-05

それは与党であり,野党であり,それは同じことです。そして,市長行政与党野党立場関係なく,同等な対応が求められます。  ところが,前市長議会だけではなく市民に対しても差別的な対応をしていました。以前にも言いましたけれども,議会の中で与党に答弁するとき上げる手がパーですね。私たち野党へはグーでした。

日野市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022-12-05

私が危惧するのは、最近ですね、与党の間で、敵基地攻撃能力の問題で、大きな変更といいますか、今までとは違った合意があったということで言われていますけど、米軍一緒にですね、場合によったら台湾での、中国やアメリカのですね、武力衝突が起こった場合に、自衛隊もこれに当然関係して動くような、そういう一連の過程の中で、このオスプレイというのが考えられているのだということは、私は見ておかなくてはいけないのではないかと

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日健康福祉委員会−12月01日-01号

議員提案条例も、今回、提出者は12名ですけど、多分昔は共産党さん単独で出されてて、でもそこから私が何となく乗ってみて、そこから南雲委員とか、ほかの人たち一緒に議論するようになっていってというところで、今12名まできてますけど、与党とか野党とか、二元代表制って、やっぱりないと思いますので、広く皆さんで議論をして、必要なものは、やっぱり行政との緊張関係っていうのは大事だと思いますので、みんなが提案一般質問

板橋区議会 2022-10-28 令和4年10月28日企画総務委員会−10月28日-01号

国では、この総合経済対策を今週にも政府与党で決定して、この2022年度の第2次補正予算、また、来年度予算財源確保に向けて取り組み、高騰する電気料金負担軽減策、また、全体の子育て支援策の中でも手薄だと言われております妊娠時、ゼロ歳から2歳児への支援を補強する対策公明党といたしましても強く訴えてきております。

日野市議会 2022-10-24 令和4年債権放棄等審査特別委員会 本文 開催日: 2022-10-24

先ほど有賀委員のほうからも、無理が通れば道理が通るというような発言がございましたが、これを受けたことが、私は議会、とりわけいわゆる与党議員と言われているところと行政関係課題であったのかなと思っております。その結果、司法に反する業務遂行を導いてしまいました。そこを考慮した上での決定を審議することといたし、意見に代えさせていただきます。  

日野市議会 2022-09-28 令和4年第3回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022-09-28

与党の数の力で押し切ることができるから、労使協定なんてしなくても大丈夫と軽く考えていらしたのではないかと思いますが、職員課としてですね、この議案を上程するに当たり、労使交渉はしていないよ、7月に提出して、メールで、説明はしていない。確定書を交わした。そんなことを言ったって、65号抜きで交わしている。組合は、この65号以外は問題ありませんと言っていますよ。そこは問題にしていない。

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

そして、自由民主党、公明党与党両党が提出したこども基本法も成立しました。この基本法は、子ども権利保障を初めて法的に規定し、子ども政策を推進する上での基盤となるものであります。また、子どもに関する政府大綱が、少子化対策子どもの貧困など、別々に規定されていたことを踏まえ、こども大綱として1つにまとめ、子ども施策の具体的な目標と達成時期を定め、必要な財政措置を講じる努力義務も盛り込みました。

西東京市議会 2022-09-14 西東京市:令和4年第3回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2022-09-14

また、与党建設アスベスト対策プロジェクトチームが今年5月に調査研究を文書で取りまとめたが、その中で、最高裁判決や確定した高裁判決建材メーカーの責任を明示していることから、建材メーカー業界等の動きを踏まえつつ引き続き対応の在り方を検討するとあり、検討が進んでいる。